2012年11月24日
久々に!
今日は・・・
家を6時半に出発!!!
ずっとダイエットと言う割りに
食事(弁当)ネタばっかだったので
意を決してポタリング決行しました。
まずは、国際通りを制覇
やっぱ朝一の国際通りは、
スイスイはしれて最高
いつも、コースは、国際通りを制覇して考えるんですが!!!
とりあえず、奥武山(明治橋)経由で南下・・・
途中・・・友人の車に、「オレ参上」という、足跡を残しときました
たいてい、豊見城の瀬長島を折り返すコースなんですが・・・
通り越しちゃいました
今日の折り返し地点に選んだのは・・・糸満市の喜屋武岬
20.63Km
ココまでは、追い風(北風)だったので、スムーズに来れました。
帰りは・・・向かい風+体力低下してたので、結構ヘロヘロでした。
45.12kmはしりました・・・
自転車経験者だと、「まだまだでしょ~」と言う人も多いと思いますが・・・
自分的には久々だし頑張りすぎたと思ってます。
現に、太ももは、もう既に筋肉痛です
【朝食(ブランチ)】
ゆし豆腐(玉子&梅干)
※梅干の成分でクエン酸は、
疲労回復に良いと言うので入れてみました
家を6時半に出発!!!
ずっとダイエットと言う割りに
食事(弁当)ネタばっかだったので
意を決してポタリング決行しました。
まずは、国際通りを制覇
やっぱ朝一の国際通りは、
スイスイはしれて最高
いつも、コースは、国際通りを制覇して考えるんですが!!!
とりあえず、奥武山(明治橋)経由で南下・・・
途中・・・友人の車に、「オレ参上」という、足跡を残しときました
たいてい、豊見城の瀬長島を折り返すコースなんですが・・・
通り越しちゃいました
今日の折り返し地点に選んだのは・・・糸満市の喜屋武岬
20.63Km
ココまでは、追い風(北風)だったので、スムーズに来れました。
帰りは・・・向かい風+体力低下してたので、結構ヘロヘロでした。
45.12kmはしりました・・・
自転車経験者だと、「まだまだでしょ~」と言う人も多いと思いますが・・・
自分的には久々だし頑張りすぎたと思ってます。
現に、太ももは、もう既に筋肉痛です
【朝食(ブランチ)】
ゆし豆腐(玉子&梅干)
※梅干の成分でクエン酸は、
疲労回復に良いと言うので入れてみました
Posted by You at 14:21│Comments(0)
│ダイエット