2012年08月09日
節香蓮
「ふしこうれん」と読みます。
この商品は…国内栽培の蓮根の節の部分を乾燥させて炒り、
粉末にしたれんこん粉です。その他の混ぜ物は加えていません。
小さじ1~2杯にカップ1杯の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜて飲みます。
味は、ほうじ茶をさらに香ばしくした感じで…残念な事にざらざら感があり、正直苦手です。
んじゃ!なぜ飲むの?
実は、最近、年に何度か…咳が止まらない事が…!!!!
しかも長引くんですよ![がーん](//blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
歳のせいか?不摂生のせいか…!!!
ほんで
・
・
・
嫁が、職場の方の勧めで買ってきたのが。。。この「節香蓮」
れんこん(蓮根)は、節目の所を陶製のおろしですり、
しょうがの汁を加えて熱湯で溶かして飲むと咳止めに効くらしいです。
飲みにくい時は、はちみつを加えると飲みやすくなります。
自分で蓮根を買って来て、そして節目を・・・・・・毎回できないですよね!
なので、節香蓮をお湯でかき混ぜて飲んでます。
まだ、結果は何とも言えませんが…結果(効果)が出れば…改めて報告させて頂きます。
んじゃ!なぜ飲むの?
実は、最近、年に何度か…咳が止まらない事が…!!!!
しかも長引くんですよ
![がーん](http://blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
歳のせいか?不摂生のせいか…!!!
ほんで
・
・
・
嫁が、職場の方の勧めで買ってきたのが。。。この「節香蓮」
れんこん(蓮根)は、節目の所を陶製のおろしですり、
しょうがの汁を加えて熱湯で溶かして飲むと咳止めに効くらしいです。
飲みにくい時は、はちみつを加えると飲みやすくなります。
自分で蓮根を買って来て、そして節目を・・・・・・毎回できないですよね!
なので、節香蓮をお湯でかき混ぜて飲んでます。
まだ、結果は何とも言えませんが…結果(効果)が出れば…改めて報告させて頂きます。
Posted by You at 06:00│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
欲しいこーれ
Posted by コキ at 2012年08月10日 13:33
>コキ
す・すまん・・・
もう飲み干してしまった(^^;
す・すまん・・・
もう飲み干してしまった(^^;
Posted by You at 2012年08月11日 18:44