2009年12月19日
やったぜぇ~!
先週の日曜日(2009年12月13日)の事です。
先月(11月)、B級(日曜日の部)で優勝したという記事を書いたんですが!!!
そしてBブロックの代表ということで秋季大会の決勝大会を行ないました。
場所は、東京ヤクルトスワローズの春季キャンプが行なわれる、浦添市民球場
やっぱ本球場でやると試合前からテンションが上がっちゃいます。
1回戦10-0(コールド勝ち)・2回戦11-1(コールド勝ち)
見事総合優勝とすることが出来ました。
一応50チームの代表として出場したんで、面目が立ちました
今年は最高な形で締めることが出来ました。
来年も更なる飛躍の年になるといいなぁ~
先月(11月)、B級(日曜日の部)で優勝したという記事を書いたんですが!!!
そしてBブロックの代表ということで秋季大会の決勝大会を行ないました。
場所は、東京ヤクルトスワローズの春季キャンプが行なわれる、浦添市民球場
やっぱ本球場でやると試合前からテンションが上がっちゃいます。
1回戦10-0(コールド勝ち)・2回戦11-1(コールド勝ち)
見事総合優勝とすることが出来ました。
一応50チームの代表として出場したんで、面目が立ちました
今年は最高な形で締めることが出来ました。
来年も更なる飛躍の年になるといいなぁ~
Posted by You at 06:00│Comments(8)
│野球
この記事へのコメント
おめでとうございます。
祝賀会しましたかぁ
ビールかけ?でしたっけ?
プロの方がゴーグルかけて
盛り上がってる会(笑)
最高の締めくくりですね。Youさんのポジションは
どちらですか
祝賀会しましたかぁ
ビールかけ?でしたっけ?
プロの方がゴーグルかけて
盛り上がってる会(笑)
最高の締めくくりですね。Youさんのポジションは
どちらですか
Posted by kazura at 2009年12月19日 08:06
優勝おめでとうございます!!!
おなじスポーツ好きからすると「優勝」の2文字
超嬉しいです^^
自分もあしたから試合なんで、
がんばりまぁ~す(^^)v
おなじスポーツ好きからすると「優勝」の2文字
超嬉しいです^^
自分もあしたから試合なんで、
がんばりまぁ~す(^^)v
Posted by 118! at 2009年12月19日 15:34
>kazuraさん
今回忘年会シーズンなので祝賀会はまだしてません・・・
多分、再来週あたりに忘年会を兼ねてやると思います。
その時、ビールかけるしましょうかね?(笑
自分はほとんど外野ですが・・・
たまにファーストもやります。
今回忘年会シーズンなので祝賀会はまだしてません・・・
多分、再来週あたりに忘年会を兼ねてやると思います。
その時、ビールかけるしましょうかね?(笑
自分はほとんど外野ですが・・・
たまにファーストもやります。
Posted by You at 2009年12月19日 21:05
>118!さん
コメントどうもです。
でも118!さんの方が凄いじゃないですか?
沖縄県のソフトボールでNo.1だし・・・
でもやっぱ優勝は良いですよね?
明日の試合頑張ってください?
読谷でですか?
もしかしたら明日は、読谷やちむん祭りに訪問するかもしれません・・・
コメントどうもです。
でも118!さんの方が凄いじゃないですか?
沖縄県のソフトボールでNo.1だし・・・
でもやっぱ優勝は良いですよね?
明日の試合頑張ってください?
読谷でですか?
もしかしたら明日は、読谷やちむん祭りに訪問するかもしれません・・・
Posted by You at 2009年12月19日 21:16
すごいっすぅ~♪
優勝!
おめでとうございます。
さぞ美味い酒飲んだんでしょうねぇ~(^o^)b
優勝!
おめでとうございます。
さぞ美味い酒飲んだんでしょうねぇ~(^o^)b
Posted by じぞ~ at 2009年12月21日 19:05
こんにちは 優勝おめでとうございます
めちゃつよいですね 二試合コールドとは・・
めちゃつよいですね 二試合コールドとは・・
Posted by みーつっつー at 2009年12月22日 11:34
>じぞ~さん
おっ!お休み中のじぞ~さんじゃ、あ~りませんけ・・・
お元気ですか?
わざわざメッセージありがとうございます。
まだ野球メンバーでは酒を飲み交わしてませんが・・・
来週は、忘年会で弾けたいと思っています。
おっ!お休み中のじぞ~さんじゃ、あ~りませんけ・・・
お元気ですか?
わざわざメッセージありがとうございます。
まだ野球メンバーでは酒を飲み交わしてませんが・・・
来週は、忘年会で弾けたいと思っています。
Posted by You at 2009年12月22日 16:11
>みーつっつーさん
今年は運良く2つの大会で優勝することができました。
現在20代前半の若者があり、その投手力で勝っているが勝因にひとつです。
でも、アラフォー世代のおじさんたちもこれからも精進したいです。
今年は運良く2つの大会で優勝することができました。
現在20代前半の若者があり、その投手力で勝っているが勝因にひとつです。
でも、アラフォー世代のおじさんたちもこれからも精進したいです。
Posted by You at 2009年12月22日 17:33