2009年01月22日
健康診断
2009年1月18日(日)
「健康診断」とはいっても
今回は、自分じゃなく・・・息子のです。
那覇市主催の子供健康診断
身長も体重もそれぞれ平均(基準の真ん中)![ニコニコ](//blog.ti-da.net/img/face/037.gif)
血液検査も
尿検査も至って良好![ニコニコ](//blog.ti-da.net/img/face/037.gif)
最後のお医者さんの検診で
ちょっと発疹があるのでアレルギーの可能性はあると言われ、
「直接、卵とか小麦とかアトピーに関係のありそうな食品はさけるよう」アドバイスを受けました。![がーん](//blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
娘は卵アレルギーなんで、可能性は大いにあります。
息子もアレルギー(血液)検査しないといけないなぁ~!![ガ-ン](//blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
今回は、自分じゃなく・・・息子のです。
那覇市主催の子供健康診断
身長も体重もそれぞれ平均(基準の真ん中)
![ニコニコ](http://blog.ti-da.net/img/face/037.gif)
血液検査も
尿検査も至って良好
![ニコニコ](http://blog.ti-da.net/img/face/037.gif)
最後のお医者さんの検診で
ちょっと発疹があるのでアレルギーの可能性はあると言われ、
「直接、卵とか小麦とかアトピーに関係のありそうな食品はさけるよう」アドバイスを受けました。
![がーん](http://blog.ti-da.net/img/face/124.gif)
娘は卵アレルギーなんで、可能性は大いにあります。
息子もアレルギー(血液)検査しないといけないなぁ~!
![ガ-ン](http://blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
Posted by You at 06:29│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
うちも来月ありますp(^-^)q
どれだけ大きくなったか!楽しみです(*^_^*)
アレルギーがあるんですね!
私は検査したことが無く今回三女ちゃんが心配です…
次女ちゃんが犬アレルギーで鼻炎大変です…
今のところ食事では家族みんな問題ないので安心しています。
卵アレルギー
大変だと思いますが、治るといいですね(*^_^*)
どれだけ大きくなったか!楽しみです(*^_^*)
アレルギーがあるんですね!
私は検査したことが無く今回三女ちゃんが心配です…
次女ちゃんが犬アレルギーで鼻炎大変です…
今のところ食事では家族みんな問題ないので安心しています。
卵アレルギー
大変だと思いますが、治るといいですね(*^_^*)
Posted by あずみ at 2009年01月22日 14:03
>あずみさん
そうですか、三女ちゃんは来月ですか?
ホント楽しみですね(●^o^●)
娘が卵アレルギーなんで、外食は特に気を使って大変です。
(あと、シーミーやお盆等に出てくる食材なども・・・)
その時は、娘用に弁当を作って持っていく事も・・・多々あります。
息子も血液検査はしておこうと考えています。
そうですか、三女ちゃんは来月ですか?
ホント楽しみですね(●^o^●)
娘が卵アレルギーなんで、外食は特に気を使って大変です。
(あと、シーミーやお盆等に出てくる食材なども・・・)
その時は、娘用に弁当を作って持っていく事も・・・多々あります。
息子も血液検査はしておこうと考えています。
Posted by You at 2009年01月23日 17:46