てぃーだブログ › Youchan_Blog › 健康 › 健康広場

2008年07月27日

健康広場

7月15日から嫁の友人の紹介で、JA健康広場に参加してます。
アトピー性皮膚炎や鼻炎、糖尿病など、体質改善に良いと言う事で約40ある席は、いつも一杯です。
紹介されてからは、仕事を終了後、車を走らせ一日も休まずに夕方から参加しています。
このイベントびっくり(企画)は、参加費無料なんですが、残念な事に8月12日で終了が決定してしまいましたガ-ン
(月~金曜日・朝10時から行なっており、30分毎に入替制です)
健康広場健康広場
イベント(セミナー)の光景         この機械から各席のシートに低周波びっくりが流れています。

この席に30分座っているだけで、3時間玉ねぎを食べ続け、運動をし続けたこと同等の効果があるそうです。
(自分の体験談をいうと、2日後に、運動をしたわけでもありませんが、確かにすごい疲労感がありました)

※このセミナーは販売目的でなく、あくまでもJA主催なので安心して受けています。
  (もし機械を購入したい人がいれば、相談には乗るようですが・・・・)


①無料で貰えるアルカリイオン水を飲んでから席に座る。
  (このアルカリイオン水を飲む事で身体全体に行き渡り効果がアップするそうです。)
②低周波が流れている席に30分座る。
  (A派~D派があり、毎日4種類を交替で流しています)
  (30分の間に講師のオサムさんが色々為になる話や、実験をしてくれるので、毎日あっという間)

空容器を持ってくるとアルカリイオン水をもらえるので、You家は毎日4リットルタラ~持ち帰ります。



はてなここで学んだ知識をいくつか教えますね・・・(セールスマンみたいですがニコニコ

・よく還元水ってありますよね・・・還元=アルカリという事なので、『アルカリ水』だそうです。
     ちなみにココ貰える水は、アルカリイオン水=電子還元
 この水は、水(H2O)の粒子より細かいので、体の隅々の細胞まで行き渡るそうです。
 もし市販の水を購入する時やお水屋さんに行った時は、気にかけて下さいね。

・人が一日に必要な水の量は
  体重×50g(夏場)   通常は40g  
    この時期(夏場)  例 60Kgの人は ⇒ 60×50=3000g(3リットル)

食べ物の事でも良い話がありましたが、また今度教えますね・・・


タグ :健康広場

同じカテゴリー(健康)の記事
人間ドック2013’12-05
人間ドック2013’12-05(2013-12-07 00:00)

定期健診
定期健診(2013-08-27 12:36)

カロリーオフ
カロリーオフ(2013-06-01 15:58)

月1で病院・・・
月1で病院・・・(2013-05-25 09:34)

おととい
おととい(2013-04-18 19:00)

リハビリ中
リハビリ中(2013-04-11 20:00)


Posted by You at 07:00│Comments(2)健康
この記事へのコメント
お水・・・最近麦飯石の水と言うのを購入しています・・
これの成分って気にしていなかった・・・・
ちょっと確認してみます・・・^^
ありがとう!
Posted by あずみあずみ at 2008年07月29日 09:31
>あずみさん

今自分が行っている所では、アルカリ水を奨めています。
最近の食べ物は、お肉中心だと酸性食品らしいので
それを補う為には、やっぱりアルカリのお水が良いらしいです。
Posted by You at 2008年07月29日 16:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。