てぃーだブログ › Youchan_Blog › そば屋 › いしぐふー

2010年09月26日

いしぐふー

最近は沢山写真は撮ってても、なかなか記事にしてないんで・・・
覚えている早めに出していきたいと思ってます。
いしぐふーこのお店に行ったのは
9月4日(土)の13時過ぎ

小禄具志にある、いしぐふー行って来ました。
この日珍しくが行こうと誘ってきたんで・・・
そば沖縄そば大好きの自分には断る理由はありませんチョキ

お店に入って分かった事が2つチョキ・・・
コレ!ココは那覇新都心公園内にあるそば屋と同じ
そしてもう一つ
コレ!琉球放送のTV番組で第1回沖縄そば王になった事

もう食べる前から期待も膨らんでましたアップアップアップ


いしぐふーいしぐふー
      あぶりソーキそば680円        白コクそば680円

スープですがどちらも鰹・あぐー出汁、白コクの方が若干こってりして自分好みでした。
麺は、オリジナル手揉みそば、コシがあり、つるつるの食感、美味しかったです。

いしぐふーいしぐふーいしぐふー
子供達もそばジョーグーなので、もちろんそれぞれお子様そばを注文してあげました。
いしぐふー
いつもなのかな?帰りに一人1個ずつヒラヤチーを貰いました。
子供達はたくさんそば沖縄そば(箸)を食べたはずなのに・・・もう食べたそうベー

今回は、豊見城に行く途中だったので、小禄具志店に行ったんですが!
近場に新都心店があるんで、次からはそこですねニコニコ



沖縄そば いしぐふー 具志店
営業時間:11:00 ~17:00 (そばは売り切れ次第終了します)
住所:〒901-0146 沖縄県那覇市具志3-21-5
電話:098-858-0881
定休日:日曜日



同じカテゴリー(そば屋)の記事
しむじょう
しむじょう(2013-07-04 22:00)

高江洲そば
高江洲そば(2012-11-13 12:51)

居酒屋 松
居酒屋 松(2011-11-10 23:14)

ブラジル食堂
ブラジル食堂(2011-08-21 18:43)


Posted by You at 08:42│Comments(4)そば屋
この記事へのコメント
ラーメンみたいな味するよね。
新都心の店に、はまった時期がありました。

でも、個人適には「浜」か「高江洲」です。
Posted by コキ at 2010年09月28日 00:55
>コキ

さすが、コキ!!!
もうすでにハマッてましたか(^^
確かに麺にコシがありラーメンの太いに近いかも・・

浜屋も上手いよね・・・
でも高江洲はソーキしか食べてませんが・・・それは普通に上等!

自分は、最近浦添にある玉屋に行ったけど!
今は、そこがあっさり塩味で好きです
Posted by You at 2010年09月28日 07:38
こないだ私も
いしぐふ~にいきました(北部の店舗に)
テレビでナンバー1取ってたから
きっとすごいんだろうって
期待しすぎたかな?

中華麺みたいな麺と
中華スープみたいなお汁だと感じました

人の好みはいろいろだな~って思いました^^
Posted by m-yu at 2010年10月02日 20:39
>m-yuさん

北部の店舗は、本店のようですね?

そばは、スープも麺も好みがあるから良いんですよ!
だから、昔よりは沢山のおそば屋さんがありますし・・・

今、自分の中では・・・
浦添警察署近くの玉屋が好きかもしれません。
Posted by YouYou at 2010年10月04日 13:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。