2007年02月21日
甥っ子(満1歳)
2007年2月21日 甥っ子の甥っ子君の1歳のお誕生日
(義姉さんの長男)
平日ですが、こういったお祝いはやはり、日をづらすよりも、その日にやるのが一番
仕事を早めに切り上げて、19時半には豊見城市に着きました。
急いで行ったつもりが、一番ドベでした。
残念なことに、1歳恒例行事に間に合うことができませんでした。
ちなみに、1番にそろばん、2番目にお金、将来、商売上手の男になるでしょう!
「○○○○君~~」と言うと、自分で手を上げます。
いとこ同士 甥っ子(満1歳) 娘(満1歳4ヶ月)
※娘(泰葉)は10月21日なので、ちょうど4ヶ月違いです。
ケーキは、卵アレルギーのある甥っ子のために、特別注文(卵未使用) ロウソクの火消し(代理)
食べきれないほどのご馳走 二人の成長が楽しみです。
(義姉さんの長男)
平日ですが、こういったお祝いはやはり、日をづらすよりも、その日にやるのが一番
仕事を早めに切り上げて、19時半には豊見城市に着きました。
急いで行ったつもりが、一番ドベでした。
残念なことに、1歳恒例行事に間に合うことができませんでした。
ちなみに、1番にそろばん、2番目にお金、将来、商売上手の男になるでしょう!
「○○○○君~~」と言うと、自分で手を上げます。
いとこ同士 甥っ子(満1歳) 娘(満1歳4ヶ月)
※娘(泰葉)は10月21日なので、ちょうど4ヶ月違いです。
ケーキは、卵アレルギーのある甥っ子のために、特別注文(卵未使用) ロウソクの火消し(代理)
食べきれないほどのご馳走 二人の成長が楽しみです。
Posted by You at 12:30│Comments(1)
│家族
この記事へのコメント
崚惟と同じ誕生日とは奇遇だねぇ~。
陽彩は明日誕生日。でも祝えるかどうか・・・。
こちらは日付ずらすかも。
陽彩は何取るかなぁ~。俺んところに来てくれると嬉しいなぁ~。。。(笑)
陽彩は明日誕生日。でも祝えるかどうか・・・。
こちらは日付ずらすかも。
陽彩は何取るかなぁ~。俺んところに来てくれると嬉しいなぁ~。。。(笑)
Posted by HG at 2007年02月22日 18:53