2011-12 第52戦
2011-12シーズンの最終戦
富山グラウジーズに
75対63と勝利し
有終の美を飾ってくれました。
澤岻選手以外の全員得点(14P以上が4名)・・・チームバスケ
<スターティングメンバー>
スニード選手、マクヘンリー選手、小菅選手、並里選手、ニュートン選手
<主な成績>
ニュートン16P・13RBD
スニード選手14P・8RBD
小菅選手14P・3RBD・3AST
パルマー選手14P
マクヘンリー選手4P・9RBD
並里選手6P・6RBD・4AST
与那嶺選手2P・5RBD・6AST
最終戦を終え、既にプレーオフに進出を決めてたチーム順位が確定しました。
西地区
1位 琉球ゴールデンキングス 39勝13敗
2位 大阪エヴェッサ 35勝17敗
3位 京都ハンナリーズ 34勝18敗
4位 滋賀レイクスターズ 33勝19敗
5位 ライジング福岡 33勝19敗
6位 島根スサノオマジック 28勝24敗
東地区
1位 浜松・東三河フェニックス 37勝15敗
2位 横浜ビー・コルセアーズ 31勝21敗
3位 秋田ノーザンハピネッツ 28勝24敗
4位 新潟アルビレックスBB 28勝24敗
5位 富山グラウジーズ 25勝27敗
6位 仙台89ERS 25勝27敗
1位のキングスは、ファーストラウンドが免除され、カンファレンスのセミファイナルから登場します。
対戦相手は、以下の条件で決定します。
※さばにさんBlog参照
①京都x島根で島根が勝利した場合、キングスの対戦相手は島根
②京都x島根で京都が勝利した場合、キングスの対戦相手は滋賀x福岡の勝者
と言う事で、キングスが唯一負け越している京都との対戦は無くなりました
個人的には、島根に頑張って欲しいです・・・
島根は、vs京都に対し、2勝2敗と五分なので・・・可能性は大いにあります
キングスは、シーズン戦を4連勝と良い形で締めくくっているんで・・・
今年はきっとやってくれることでしょう。
GO!KINGS
関連記事